転職やライフスタイルを中心に情報発信する雑記ブログ

縛りなしWiFiの口コミと評価【脱・解約金】

スマホ・タブレット・パソコン・ゲーム機でインターネットを利用する機会が仕事でもプライベートでも増えています

手軽に持ち運べて自宅でも外でも快適にインターネットを利用できるポケットWiFiを選ぶにあたって、まずはどんなものか試してみたい方もいるかと思います

従来よくあるのが、2年後の月内に解約しないと解約違約金が掛かかってしまう2年契約。これだと手を出しずらいですよね

そこで登場したのが、その名も「縛りなしWiFi」(わかりやすいコンセプトのネーミングだ…!)

 

本記事ではポケットWiFi歴4年の僕が「縛りなしWiFi」のイチオシポイントをご紹介します

縛りなしWiFiとは

スマホやネット回線のように2年、3年の契約期間がないのが特徴

縛りなしWiFiでは

月額料金3,300円(13ヶ月目以降2,800円)

初期費用・送料・端末代金・解約違約金 が一切なし

となっています

契約期間がなく初期費用によくある契約事務手数料が無料なのはうれしいですね

どうして端末代金が掛からないかというと、端末がレンタルだからです

縛りなしWiFiとはこのようなユーザーの希望に応えたレンタルWiFiのこと

縛りなしWiFiの口コミと評価

https://twitter.com/kanno414/status/1092611379410825216?s=19

脱・解約金しよう

2年契約縛りでの私の失敗談ですが、

必要なタイミングで契約する→途中で使わなくなる→解約金が高いからずるずる毎月支払い

使用用途にもよりますが、例えば、オンラインゲームにハマっていて飽きてしまった場合だと一時的には使うものの、気づいたら上のパターンになりそうですよね、、

 

解約金で苦い思いや煩わしさを排除したいなら「縛りなしWiFi」はオススメです。1ヵ月〜の利用でもいいので、始めやすく辞めやすいですね 

クーポンコードは空欄でOK

申し込み情報のページでクーポンコードの入力欄がありますが、こちら現在、発行されていません。なしで大丈夫です

 

機種の指定はできますか?

指定できません。申し込みをして機種が郵送される流れです。

この点だけ多少のデメリットはありますね、、他のポケットWiFiをみると端末代金が通常は掛かりますが、縛りなしWiFiはレンタルという形式なので、さすがに最新機種を選べるとはいかないですね

 

この点が気になる。もしくは2年、3年縛りであっても長期的に契約したい方はこちらをどうぞ

まとめ

本記事の内容

  • 縛りなしWiFiとは
  • 縛りなしWiFiの口コミと評価
  • 脱・解約金しよう

解約金が取られるから利用を敬遠していた方やポケットWiFiを気軽に試したい方にイチオシの「縛りなしWiFi」を紹介しました

申し込みも到着してからの設定も簡単なので、ぜひ利用してください! 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です