
自分にあった薬剤師専門の転職サイトを探しているけど、数ある中からどれを選べばいいの?
間違いない転職サイトに登録しておきたい
こういった疑問に答えるべく、当記事では薬剤師求人・転職サイトの選び方、本当におすすめの転職サイト5選を紹介します。
目次
- 業種別に幅広く見つかるかどうか
- 対応サポートの質の良さ(転職の専門家から客観的な意見をもらおう)
上記の通り。2つの点を順番に見ていきます。
業種別に幅広く見つかるかどうか
業種は大きく分けると調剤薬局、ドラッグストア、病院、企業の4つ。勤務地もカバーしつつ、希望の業種に強い転職サイトを選びましょう。
求人の数が少ないと、そもそも絞れないですからね。
対応サポートの質の良さ(転職の専門家から客観的な意見をもらおう)
サポートが良いとされていても担当する転職コンサルタントに満足できるかはバラつきがあったり、個人差があります。
対処法は最低2サイト併用すること。片方の提案で良い条件が見つからなかったり、万が一、担当者が合わなかった時のメインとサブといった感じ。
登録&相談は無料ですからね。
転職先の状況は事前に確認した方がいいことは事実ですが、転職の専門家からの客観的な意見を取り入れることで参考にして慎重に選びましょう。
これらのポイントを考慮して求人数が多く・どの地域でも網羅しているおすすめの転職サイトを次に紹介します
※有資格者の方がご登録ください

業界大手のエムスリーグループが運営
全国の薬剤師転職支援会社の求人が一括検索できるとなっており、登録必須の転職サイトだといえます
病院や企業の求人にも強い
希望や経験を考慮してスピーディーに求人を紹介してくれる
- エムスリーグループが運営
- 業種、雇用形態問わずオールマイティーな求人
- スピーディーな対応

転職ではお馴染みのマイナビが運営
全国に拠点があり、地方の求人もカバー
経験豊富な専門アドバイザーによるプロの提案が受けられる
雇用形態は正社員、契約社員、パートから探せる
- マイナビが運営
- 地方の求人もカバー
- 薬剤師専門アドバイザーによるプロの提案

日本調剤グループが運営する転職サービス
公開求人数50,000件以上は業界最大級
高年収の求人や派遣を探している人におすすめです
全国で転職相談会を開催しているので今後のキャリアなどで悩みがある方は受けてみるのもあり
- 日本調剤グループが運営
- 業界最大級50,000件以上の求人
- 派遣の求人も掲載

リクルートが運営しており、安心のサポート体制
働きながら転職ができるように面接の日程調整を代行してくれるといったサポートが充実している
ドラッグストアの求人に強い
スピード転職の実現も可能
- リクルートが運営
- 面接日程調整の代行
- ドラッグストアに強い

正社員で入職が決まった場合に限り、最大40万円の祝い金が貰える
公開求人数は37,000件ほどだが、非公開の求人あり
既に転職先に目星が付いてる場合にジョブデポを経由した方が祝い金分がお得ということになるので登録しておいて損はない
- 最大40万円の祝い金
- 調剤薬局に強い
コメントを残す